【フォトジェニックな写真が撮れた、今日のかば。】
 
かばのおうどんは、リニューアル(2018/7/24火)に向けて今日も奮闘中です。
壁も塗りなおし、
リニューアル告知POPも貼り出し、
階段に滑り止めも付け、
管理できてなさすぎたバックヤードを整理し、
鍋焼き部隊を整理しました。
なかなかの重労働です…(;・`ω・´)
 
そして、ふとなにげにスマホで外観を撮ってみたら…
一眼レフで撮ったようなフォトジェニックな出来栄え♪この1枚だけ。光の加減って重要なんだなぁ…と実感した次第です(笑)
 
#かばのおうどん #かば #hippo

【かばユニフォーム(Tシャツ)新調しました♪】
 
リニューアルに伴い、ユニフォームとして着ているTシャツを新調しました。本日到着!
以前はオレンジ色でしたが、ガラっと印象を変えて『紺色』です♪
デザインは……ヒミツです(*´ω`*)
オープンまで楽しみにお待ちください★
 
 
……毎回お声をいただきますが…もし需要があれば販売してみようかな…(; ・`д・´)

【のれんを洗ったり、試食をしたり、機会を直したり…】
 
やはり10年も経つと色んなところに“ひずみ”が生じます。
のれんも、ほつれや日焼けが著しいです。
が、しかし、10年目を迎えるにあたり、あえて新調はせずにこれまで通り使用していきます。とりあえず、丁寧に洗濯を行いました(*^▽^*)
 
そして、店内の清掃や工事と並行して「試食」も繰り返し行っています。
何度も麺を打ち、試行錯誤しながら。
麺機にムチを打ち過ぎたのか、動きがどうもおかしい…
 
結局、ヒューズが切れていただけでした。管の中の細い線(これは切れている写真なので線は見えません)が切れていただけで、麺機の挙動がおかしくなるなんて…。この細い線で約10年もっていたというのもオドロキです(*´ω`*)
 
そんなこんなで、かばのおうどんでは新しい試みも行われています。この中のいくつかが商品化として日の目を見れますように~♪持ち帰り生麺に納豆、生卵、海苔を加えてみたり。最高の味でした\(◎o◎)/

【「確定」と書いて「マジ」と読む。リニューアルオープン日が決まりました!】
 
一時休業して、楽しみにご来店いただいたお客様にはご迷惑をおかけしております(;´・ω・)
店内作業中にも、「空いてる?」「今いけます?」「一人ですけど」と来店されるお客様がたくさんいらっしゃり、本当にありがたい限りです(*´ω`*)
 
そして!
先日より、(仮)で告知していましたが…この度、正式に決定しました!
 
残り約3週間!
お客様のためにも、スタッフのためにも、パワーアップしたかばのおうどんを推進していきます!
継続して情報更新していきますので、引き続きかばのおうどんをどうぞ宜しくお願いいたします!
 
#かばのおうどん #うどん #かば

【壁を白く塗ったら、白かったはずの壁がいつの間にか白くなくなっているのに気付かされた今日この頃】
 
かばのおうどんの店内壁は、もともと白いのですが、このタイミングで再度キレイに塗りなおそう!ということになり、壁に貼ってあったPOP類を全部撤去。
 
ドンドン細部まで塗っていきます。がしかし、もともと壁は白かったはずなんだけれども10年間の歴史が染み込んだようで...けっこう差がクッキリ(*´ω`*)
完了後は、壁も真っ白でとてもキレイな空間に。生まれ変わりました♪
リニューアルオープンの「ReBorn KABA」まで、まだまだまだまだまだまだやるべきことが山積です。着実に一つずつクリアしていきます★
 
 
「お店が変わるの?」という、お声もありますが・・・
■新生かばのおうどんになりますが、業態は変わりません!
■ご安心下さい!基本メニューや“かばの礎”である出汁などの味のベースは変わりません!
■スタッフ教育を再度行い、ホスピタリティが向上します!
という感じです。

基本は残し、悪いものは削り、良いものを足していきます(*^^)v
テーマは『取捨選択』ですね。
メニューも、基本メニューに加えて、新しい&かばらしい+αのメニューをどんどん増やしていく予定です。
 
残り約3週間。
ご期待くださいませ♪

【猛暑の中、「REBORN KABA」に向け、着々準備中です♪】
 
この『REBORN KABA』貼り紙を写メする方が1日に何組もいらっしゃいます。
ありがたいことです。
・・・できるならSNSで拡散して下さい(笑)
 
もう少ししたら、確定的な情報をお出しできると思います。
 
 
店内は、これから徹底清掃&内装に入るため、ガチャついています。年季(歴史)の入った“のれん”も今か今かと待機中。
 
私たちもどうなるか楽しみです♪
新しく生まれ変わったら、もっとキレイに使っていきます(笑)

【REBORN KABA~かばのおうどん、生まれ変わります~】
 
いつもかばのおうどんをご愛顧いただきありがとうございます。長期的に店休しており、楽しみにご来店いただきましたお客様にはご迷惑をおかけしております。
 

かばのおうどんも、2019年5月で10周年を迎えます。2018-2019は10周年目に突入ということで、夏の繁忙前のこのタイミングで、新しく生まれ変わることとなりました。

どう生まれ変わるのか。
 
それは、、、お楽しみにお待ちください(*´ω`*) 内装、外装も入るので万が一のずれ込みを考え、2018.7.24(仮)となっています(#^.^#) 確定となったらまたお知らせいたします!
 
 
事務所やキッチンなどの店内も徹底的に清掃中。
10年分の汚れを落としています(^^)/

REBIRTH後の「新生かばのおうどん」は間違いなく、以前よりも質の高いお店になります!期待してお待ちくださいませ。
 
また、このREBIRTHのタイミングで、ホームページならびにブログも完全フルリニューアルいたします。リニューアル後は、かばのおうどんアメーバブログも、公式ホームページ内にお引越しとなりますのでお気を付け下さい。
 
リニューアルオープンまで、可能な限り情報更新いたします!
これからも引き続き、かばのおうどんを宜しくお願いいたします♪

10年分の汚れを落としています♪
キレイに生まれ変わる予感☆

前よりも、明らかにお店の質が上がることを確信♪

#10周年目 #かばのおうどん #REBORN #自信が確信に変わった

5月28日(月)は、営業します。
通常は定休日ですが、皆様をお待ちしております(#^.^#)

#かばのおうどん

【「かば図書館」一新しました♪】
 
かばのおうどんには入ってすぐの所に、小さい本棚があります。かばのおうどんが掲載された雑誌や、読んでもらいたい本や、おすすめの写真集など置いています。
 
がしかし、皆様に手に取って読んでいただくことで当然のことながら本も傷んできます。嬉しい傷みですね♪ということで、本を一新しラインナップもちょっと変更してみました!
 
けっしてお子様向けの本ではないのですが、手に取って読んでいるキッズ達も多いんです(*^▽^*)v