みなさま、明けましておめでとうございます★
2020年が開幕しました!
かばのおうどんは、1月4日(土)から通常営業しています。
 
そして!
 
年の始めに縁起のいい【年明けおうどん】もスタートしています(*^▽^*)
2020年1月19日(日)までの限定メニューです!
お早めにどうぞ(*^▽^*)
 
2020年も、かばのおうどんを宜しくお願いいたします!

予告【LINE限定】お年玉500円クーポンを配信!
 
2019年もあと少しで終わります。
今年は「かばのおうどん」が10歳になった年でもありました。
 
そして節目となる2020年!
1月3日(金)夕方には「お年玉500円クーポン」をLINE配信いたします!
 
同時に「3名に当たる!1000円クーポン」も配信予定です(*´ω`*)
 
まだLINEのお友達になっていない方はこの機会に是非どうぞ★
LINE ID:@kabaudon
 
【注意】2020年の営業は、1月4日(土)からとなります。

【2019-2020】年末年始営業時間のお知らせ
 
2019年もたくさんの方にご利用いただき、本当にありがとうございました!
 
2020年は、いい意見も、厳しい意見ももっともっと積極的に吸収していきたいと思います。
 
今後とも、かばのおうどんをどうぞ宜しくお願いいたします。
 
かばのおうどん 横浜元町本店

かばのおうどんでは、12月31日(火)受け渡しで【年越しおうどん】を販売いたします!
 
年越しおうどんを食べて、新たな気持ちで2020年を迎えましょう(*´ω`*)
 
 
2019年も大変お世話になりました!
そして2020年も宜しくお願いいたします♪

丁寧な仕込みで作ったおうどんを…可愛いお客様に食べて頂いています。
 
大人の方も嬉しいですが、お子様のご利用も大変に嬉しいもの。
ましてや、こんなキレイに完食して頂けるとは!
完食すると「かばさん」がコンニチワします★
 
いつもご利用ありがとうございます(*´ω`*)

仕込みに追われる毎日。
今日は“ひたすらにんにく”。
 
これが旨辛チゲおうどんなどで使われて旨さに貢献してくれます♪
辛いし旨いし体が温まるし、一石三鳥のおうどんです(*´ω`*)

鍋焼きおうどんの真骨頂、炸裂中!
 
2019年の鍋焼きおうどんがスタートしてから、もうすぐで1ヶ月が経とうとしています。

あいかわらず(?)鍋焼きおうどんの人気はすさまじく、ご注文をいただく数も王者の風格。特に冷え込む日にいたっては別格。体の温まりもハンパではありません。

というわけで、まかないとして自分で作って食べてみました(*^▽^*)

リゾットじめにして、チーズをトッピングしてみたり、バターをトッピングしてみたり( ̄ー ̄)ニヤリ

やりたい放題です(;^ω^)

が、しかし、、、メチャクチャ美味しい★★★

そしてこれは当然のことながらお客様もご注文できます。
トッピングに次ぐトッピングも可能です☆

お客様が独自のトッピング組み合わせで堪能している光景も目にするので、「この食べ方おいしいよ!」というのがあればぜひ教えて下さい(笑)

鍋焼きおうどん、はじまりますー!!!!
 
2019年11月15日(金)夕方17:00より「鍋焼きおうどん」を開始いたします!
 
今年も冬定番の「鍋焼きおうどん」と旨辛さを追求した「鍋焼きおうどんチゲ」の2つです★
 
 
鍋焼きおうどんに合うトッピング、締め飯(雑炊・リゾット)も健在です。変わらぬ美味しさをご堪能いただけます!
 
ぜひ、かばのおうどんで温まり下さい♪

最低賃金上昇中!
#かばのおうどん では、パート・アルバイトさんは当然ならが、正社員の募集も行っております(#^.^#)
 
ぜひお問い合わせ下さい★
https://en-gage.net/kaba-oudon/

【1日70円】傘シェア「アイカサ」の設置を始めます。
平たく言えば、レンタル傘ですね。
 
しかも1日借りて70円(その日なら70円で何度でも借りれる)、1ヶ月借りっぱなしで上限420円!ビニール傘を買うよりも安いです。
 
2019年11月7日(木) 14:30過ぎより設置を開始します。
とりあえず1年間限定。
 
基本的なサービス内容は、かばのおうどんスタッフも把握していますが、詳細な料金体系、故障、スマホエラーなどについては全部アイカサの連絡窓口までお願いいたします。